讀○テレビとジャイアンツ
2002年2月23日 讀賣テレビの課題を送信。題目は(低視聴率にあえぐ)「ギンザの恋」の問題点と改善点を200字で書け。このドラマ、毎回見てはなかったけど、あまりにもツッコミどころが多すぎて、それをそのまま書くべきかどうか相当迷った。
しかし就職活動中の学生にこんな課題を押し付けときながら7月からの讀賣テレビ制作のドラマは、永瀬正敏主演の映画「私立探偵 濱マイク」シリーズのドラマ化。脇には小泉今日子・井川遥・中島美嘉らのオールスター。演出は1話ごとに青山真治・行定勲らの面々が全話フィルムで撮影する、これでもかの布陣。
たしかに「濱マイクシリーズ」は面白い。でもこれって金掛けただけで、全く頭使ってないような気が・・・結局この「濱マイク」はそれなりの視聴率を取るんだろうけど10月からは?1クール外部のスタッフに良い映像を撮ってもらったからって、讀賣ドラマのセンスの悪さが解消されるとは思えない。
何かこのニュースを見て思ったのは、やり方が系列会社の読売ジャイアンツにそっくりなんだよね。
自分のとこの選手(スタッフ)を育てることはせず、長期的ビジョン(編成の方向性)なんてなくて金ばら撒いて外様をかき集めるところが。
お金を使わなくても面白い番組は制作できるのは、同じ準キー制作の「探偵ナイトスクープ」とか見ればわかるのに。というわけで讀賣テレビよりABC熱が高まっている今日このごろです。
しかし就職活動中の学生にこんな課題を押し付けときながら7月からの讀賣テレビ制作のドラマは、永瀬正敏主演の映画「私立探偵 濱マイク」シリーズのドラマ化。脇には小泉今日子・井川遥・中島美嘉らのオールスター。演出は1話ごとに青山真治・行定勲らの面々が全話フィルムで撮影する、これでもかの布陣。
たしかに「濱マイクシリーズ」は面白い。でもこれって金掛けただけで、全く頭使ってないような気が・・・結局この「濱マイク」はそれなりの視聴率を取るんだろうけど10月からは?1クール外部のスタッフに良い映像を撮ってもらったからって、讀賣ドラマのセンスの悪さが解消されるとは思えない。
何かこのニュースを見て思ったのは、やり方が系列会社の読売ジャイアンツにそっくりなんだよね。
自分のとこの選手(スタッフ)を育てることはせず、長期的ビジョン(編成の方向性)なんてなくて金ばら撒いて外様をかき集めるところが。
お金を使わなくても面白い番組は制作できるのは、同じ準キー制作の「探偵ナイトスクープ」とか見ればわかるのに。というわけで讀賣テレビよりABC熱が高まっている今日このごろです。
コメント