志望動機
2002年3月24日 う〜ん、書けない。いつものことながらESやら
履歴書やら、本当に追い込まれるまでペンが進みま
せぬ。今週もぴあのESを家で4時35分まで
書いて、写真屋に写真取りに行って、45分に電車乗って、猛ダッシュ。5時を微妙に過ぎたぐらいにぴあ到着。2日目は時間にあまり厳しくなくて無事提出。
昨日は日刊スポーツ説明会の後、食品メーカーから個別セミナーとやらの電話があり、履歴書を持ってくるように言われたものの、結局ペンは走らず、東京駅で5時半からのセミナーなのに、書き上げたのが5時20分@新宿・・・そこでもう断ろうと電話したら、遅れてもいいから来てくれと言われ、東京駅へ。
結局15分遅れで、超デカイビルのワンフロアーに肩身の狭い思いをしながら入っていくと、いきなり応接室で1対1の質問会。前日HPを見ただけの知識で質問するが、相手はイイ人。ぶっちゃけ話までイロイロ話してくれる。この会社、来年の四月から、同業他社2社と業務提携をして、新会社を設立する関係でこれからのビジョンは全く決まってないらしい。でも3社合同したことで、本格的な海外進出を考えているのは決まっているらしく、これから入社すると面白そうな会社。そんなこんなで一時間ぐらいアッという間に過ぎた。
そして今は東急エージェンシーのESと格闘中。しかし志望理由をどのように書くかを迷っている。自分の本当にしたいことを東急の志望理由には書かない方がいいのは分かっているけど、テキトーなこと書いて面接に進んでも、結局面接でボロが出るのは分かってるし・・・う〜ん。
履歴書やら、本当に追い込まれるまでペンが進みま
せぬ。今週もぴあのESを家で4時35分まで
書いて、写真屋に写真取りに行って、45分に電車乗って、猛ダッシュ。5時を微妙に過ぎたぐらいにぴあ到着。2日目は時間にあまり厳しくなくて無事提出。
昨日は日刊スポーツ説明会の後、食品メーカーから個別セミナーとやらの電話があり、履歴書を持ってくるように言われたものの、結局ペンは走らず、東京駅で5時半からのセミナーなのに、書き上げたのが5時20分@新宿・・・そこでもう断ろうと電話したら、遅れてもいいから来てくれと言われ、東京駅へ。
結局15分遅れで、超デカイビルのワンフロアーに肩身の狭い思いをしながら入っていくと、いきなり応接室で1対1の質問会。前日HPを見ただけの知識で質問するが、相手はイイ人。ぶっちゃけ話までイロイロ話してくれる。この会社、来年の四月から、同業他社2社と業務提携をして、新会社を設立する関係でこれからのビジョンは全く決まってないらしい。でも3社合同したことで、本格的な海外進出を考えているのは決まっているらしく、これから入社すると面白そうな会社。そんなこんなで一時間ぐらいアッという間に過ぎた。
そして今は東急エージェンシーのESと格闘中。しかし志望理由をどのように書くかを迷っている。自分の本当にしたいことを東急の志望理由には書かない方がいいのは分かっているけど、テキトーなこと書いて面接に進んでも、結局面接でボロが出るのは分かってるし・・・う〜ん。
コメント